・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥715 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
大統領の替え玉を使い捨てにして権力を握る大臣たち。政変が起きるが、その行方は…。独裁体制の本質を暴いた、作者渾身の戯曲。
この本の内容
「ところで俺は、替え玉何号なんでしょうか?」 暗殺された大統領の替え玉を養成する「独裁者の学校」。大臣たちは彼らを使い回して権力の座に居座ろうとするが、思わぬ政変が起きる。果たしてその行方は…。ナチ時代を生き抜いたケストナーが痛烈な皮肉で独裁体制のメカニズムを暴く。反骨の作家、渾身の戯曲。
目次
まえがき
登場人物
第一場
第二場
第三場
第四場
第五場
第六場
第七場
第八場
第九場
解 説
著者略歴
エーリヒ・ケストナー
Erich Kastner, 1899-1974. ドイツの児童文学作家、小説家、劇作家。代表作に『エーミールと探偵たち』『ぼくが子どもだったころ』『終戦日記一九四五』(いずれも岩波書店)など。
酒寄 進一(サカヨリ シンイチ)
1958年生。翻訳家。和光大学教授。訳書にクラウス・コルドン「ベルリン3部作」(岩波書店)、シーラッハ『神』(東京創元社)、ヘッセ『デーミアン』(光文社古典新訳文庫)などがある。
(岩波書店HPより)
エーリヒ・ケストナー 著 , 酒寄 進一 訳
発売日:2024年02月
ISBN:9784003247136
判型:文庫
ページ数:198頁
レビュー
(1)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥715 税込